MOVES FORWARD.
CHOOSE TO MAKE
SURE YOUR CAREER
client
積極的に貿易業務のDX化を進めていこうとされている企業様です。ITに興味のある貿易経験者様、また貿易に興味のあるIT経験者様というように「IT × 貿易」とこれからの貿易の時代のポジションです。
佐竹さん
佐竹さん
職種名 ITエンジニア(DX)
業務内容 ・社内システム(業務/経理)のシステム連携の効率化
・業務システムの効率化
・システムプロバイダーとの連携/折衝
・社内PCなどIT機器の保守/効率化
・社内使用ソフトの選定/導入
・ホームページの更新
・社内マニュアルの作成と整備
・情報リテラシー教育
・業務部門のバックオフィス化とそのチームのマネジメント
雇用形態 正社員
基本給 月額基本給(毎月支給額):月額基準給 × 17.4 ÷ 12 
例:月額基準給:182,000円 × 17.4=3,166,800円 ÷ 12=263,900円(毎月支給額) 
月給総額 約23.6万円(25歳) ~ 約29.1万円(35歳)
(目安)
想定年収 約284万円(25歳) ~ 約350万円(35歳)

(記載の年収はあくまで 目安であり、ご本人の経験・能力・希望を最大限加味して検討、決定しま す。)

ベンダーコントロールやシステムの導入(E-Commerce/OCR など)、インボイス制度/電子帳簿保存法への対応、マニュアル整備を追加業務として割り当てます。

追加割り当て職務の報酬は成果型報酬(報奨金)を想定しています。システム導入や経理の新制度対応は半年や1年で最終的な成果が達成できるとは想定していません。

相互合意のもとで進捗・達成状況を確認しながら、半年・1年ごとの報奨金を決定したいと思います。報奨金は年収ベースで、30万円から150万円を想定しています。30万円は最低保証とします。

但し、追加割り当ての職務件数・内容によります。
モデル年収 25歳: 約 284万円
30歳: 約 329万円
35歳: 約 376万円 (係長)
40歳: 約 437万円 (課長)

(モデル年収はあくまで目安であり、ご本人の経験・能力・希望を最大限 加味して検討、決定します。)
賞与 ・賞与(5.4ヶ月分 年俸に含む)
・決算賞与 (前期:500,000円)

未経験 可能
必須条件 ・RPAツールを含むPCスキル
・WEB/通信ネットワーク/ICT機器の知識
・社員教育ができるレベルの情報リテラシー
・コミュニケーション能力
・基本的な英語力(高校卒業程度)
歓迎スキル ・国際物流、又は貿易業界での実務経験を有する方

情緒的に安定し丹念に業務を遂行できる方、発想は思いつきや感覚的なものでも構いませんが、理詰な考え方をすることができる方、状況に応じた判断をすることができ、問題解決の道筋を見つけようと努力される方を歓迎します。
募集背景 ・事業を拡大するための人員確保
・将来のデジタルフォワーダー含めたシステム改編を見据えての人材確保
勤務地 大阪市 西区 肥後橋駅
転勤の有無 なし
就業時間 9:00 ~ 17:30
休息時間 12:00 ~ 13:00)
平均残業時間 約20時間/月
休日 完全週休二日制(土日祝)
年末年始
夏期
年間休日 ・年間休日122日(2023年)
特別休暇 ・年末年始休暇
・慶弔休暇
有給休暇 ・有給休暇(初年度10日)
福利厚生 ・社会保険完備
・通勤手当(全額支給)
・退職金制度
その他手当 ・在宅勤務手当:3,000円/月 又は150円/日
・役職手当
・残業手当
昇給 ・昇給年1回 (1月)
選考方法 ・書類選考+WEB適性検査
・一次面接(対面 又はオンライン)
・二次面接(対面)
企業情報 ■国際複合一貫輸送業(世界各国への輸出輸入) コンテナ一単位/混載サービス プラント一貫輸送
DOOR-DOOR サービス
港湾運送/陸送 取次業

■コンテナ一貫輸送及び一般貨物輸送
海運貨物取扱業
通関業 輸出入貨物の税関手続き
梱包業 輸出プラント・機械類の梱包
海運業 一般貨物の保管・冷凍貨物の保管・危険貨物の保管
アピールポイント 大阪の港湾運送会社である会社のグループ一員として、そのグループの持つ様々なハード(倉庫やトラック)やソフト (知識や会社の繋がり)の特性を遺憾なく発揮することでスムーズでシーム レスな輸送を提供してきました。

その証左として直近の10年は毎年黒字決算であり、コロナ禍であった一昨 年、昨年も決算賞与を全従業員に支給しています。

また、国内だけではな く世界の主要国・地域に信頼のおける代理店が存在し、強固なネットワー クを構築しています。そのネットワークを通じて、お客様に高品質のサー ビスを提供しています。

・教育/訓練の提供(外部セミナーや英会話教室など)
・会社負担による法定以上の健康診断項目の提供(全年齢層対象)
・安全/健康への積極的な投資(事務所セキュリティーの確保など)
・在宅勤務規定
・永年勤続表彰制度